【スポイラー】『ニクスへの旅』の新カードが公開!新たなキーワード能力「星座」「奮励」が登場!

MTG公式に『ニクスへの旅』の新たなカードが公開されたようです。
さっそく見ていきましょう。
急流のナイアード
新キーワード能力:星座
オーラ、クリーチャー、トークンであっても「エンチャント」であれば、戦場に出たとき誘発する能力。
これで授与を持たないエンチャントクリーチャーの存在価値が高まりました。
アジャニの存在
新キーワード能力:奮励
マナを支払うことで、新たに対象を追加することができる能力。
英雄的を持つクリーチャーが複数いる場合は対象に取る数を調整できる。また、試合の序盤~終盤まで柔軟に使用できるため、使い勝手は良さそう。
永遠憤怒のサイクロプス
本人も含め、見方全員速攻にしてくれるエンチャント・サイクロプス。
節くれの傷皮持ち
1マナ2/1デメリット持ち。4マナ授与のエンチャント・ミノタウルス。
サテュロスの重装歩兵
1マナ1/1。英雄的で+1/+1カウンターが置かれていくサテュロス・兵士
印象持ちのヒトデ
タップで占術1を行う。ヒトデ。
クリーチャータイプヒトデは、《トゲヒトデ》以来の登場!!
Spiny Starfish (トゲヒトデ) (2)(青)
クリーチャー — ヒトデ(Starfish)
(青):Spiny Starfishを再生する。
各終了ステップの開始時に、このターンにSpiny Starfishが再生した場合、このターンそれが再生した回数1回につき青の0/1のヒトデ(Starfish)・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
0/1
貪欲なるレウクロッタ
4マナ警戒持ちの2/4。7マナ怪物化で5/7に変身。
凱旋の間
《栄光の頌歌》の何色のデッキにも入る版。《栄光の頌歌》と違い指定色限定ですが、使い勝手は非常によいです。
床にはエルズペスが怪物を倒した姿が描かれています。まさに凱旋!!
さあ、今週は「ニクスへの旅」スポイラーウィーク!!
新しいカードがどんどん公開されていきます。今から楽しみですね!!!
【参考】
←TOPに戻る