「神々の軍勢」新カード&新たなキーワード能力が公開

「神々の軍勢」の新カード及び新たなキーワード能力が公開されたようです。
神啓
新しく「神啓」という能力が追加されました。
オレスコスの太陽導き (1)(白)
クリ―チャー 猫・モンク
神啓―オレスコスの太陽導きがアンタップ状態になるたび、あなたは2点のライフを得る。
2/2
クリーチャーが眠っているときに夢の中で神から授かる、ひらめきのような能力みたいです。
テーロスの世界では夢の中は「ニクスを訪れている」とされ、夢は神々の贈り物とみなされています。
しかし警戒持ちとの相性は悪そうです。
フレーバーも明らかにヘリオッド様をDISっています。
天罰天罰!!!
貢納
新しく「貢納」という能力が追加されました。
ファラガックスの巨人 (4)(赤)
クリ―チャー―巨人
貢納2(このクリ―チャーが戦場に出るに際し、あなたの望む対戦相手一人はこれの上に+1/+1カウンターを2個置いてもよい)
ファラガックスの巨人が戦場に出たとき、貢納が支払われていない場合、ファラガックスの巨人は各対戦相手にそれぞれ5点ダメージを与える。
3/3
能力名の通り、貢物を送らないと怒り出す人たちです。
この巨人に関しては素直に+2/+2くらいは差し上げるのが良いでしょう。
こういう人たちは大体GIVEするとおとなしくなります。
ニクスと授与
新弾の授与能力です。
ニクス生まれの盾の仲間 (白)
クリ―チャー・エンチャント―人間・兵士
授与(2)(白)(このカードを授与コストで唱えた場合、これはエンチャント(クリーチャー)を持つオーラ(Aura)呪文である。クリーチャーにつけられていない場合、これは再びクリーチャーになる。)
エンチャントされてるクリ―チャーは+1/+2の修正を受ける。
1/2
常炎の幻霊 (1)(赤)
クリ―チャー・エンチャント―スピリット
授与(2)(赤)(このカードを授与コストで唱えた場合、これはエンチャント(クリーチャー)を持つオーラ(Aura)呪文である。クリーチャーにつけられていない場合、これは再びクリーチャーになる。)
(赤):常炎の幻霊はターン終了時まで+1/+0の修正を受ける。これがオーラであるなら、代わりにエンチャントされているクリ―チャーはターン終了時まで+1/+0の修正を受ける。
エンチャントされているクリ―チャーは、+1/+1の修正を受ける。
1/1
Wow!!!ついに来たぜ!!!!
いよいよ3マナ授与の登場だ!!!
とっても使いやすそうでCool!!!!
授与クリーチャーは全体除去されても生き残ってくれるので、信心系と併せてウィニーに新しい風を巻き起こしてくれるのを期待しています。
信心
新弾には信心ソーサリーが登場するようです。
空掃き (1)(緑)
ソーサリー
空掃きは飛行を持つ各クリ―チャーに、それぞれあなたの緑への信心に等しい点数のダメージを与える。(あなたの緑への信心は、あなたがコントロールするパーマネントのマナ・コストに含まれる(緑)の数に等しい。)
クリ―チャーと違ってパーマネントではないので、自分のシンボルが加算されません。
しかし今までの信心をカウントするカードは強力なものが多かったので、
強いカードになるか、弱いカードになるか!?絶妙なところです。
神々
白青神 エファラの能力が公開されました。
都市国家の神、エファラ (2)(白)(青)
伝説のクリ―チャー・エンチャント―神
破壊不能
あなたの白と青への信心が7未満であるかぎり、都市国家の神、エファラはクリ―チャーではない。
各アップキープの開始時に、その直前のターンにあなたがあなたのコントロール下で他のクリ―チャーを戦場に出していた場合、カードを1枚引く。
6/5
単色神と比べると、起動型能力がなくなってダブルシンボルになった感じですね。
多色で稼ぎやすいからか、信心の必要量がすこし多めに感じます。
カードとしてはなかなかな性能で、トップ神話レアになること間違いなしです。
右手に巻物、左手に壺、浮いてる冠、彼女がいったい何を司っているのか気になるところです。
英雄的
新弾の英雄的カードです。
アショクの心酔者 (2)(黒)
クリ―チャー―人間・ウィザード
英雄的―あなたがアショクの心酔者を対象とする呪文を1つ唱えるたび、各対戦相手はそれぞれカードを1枚捨てる。
1/3
基本セット2015の《Waste not》との組み合わせとか考えられそうです。
ハンデスが流行るとコントロール系へのメタになりそうですね。
青白コン一色の環境への打開策になってくれるといいなぁ。
占術
待望の占術土地の残りです。
悪意の神殿
土地
悪意の神殿はタップ状態で戦場に出る。
悪意の神殿が戦場に出たとき、占術1を行う。(あなたのライブラリーの一番上のカードを見る。あなたはそのカードをあなたのライブラリーの一番下に置いてもよい。)
(T):あなたのマナ・プールに(黒)か(赤)を加える。
啓蒙の神殿
土地
啓蒙の神殿はタップ状態で戦場に出る。
啓蒙の神殿が戦場に出たとき、占術1を行う。(あなたのライブラリーの一番上のカードを見る。あなたはそのカードをあなたのライブラリーの一番下に置いてもよい。)
(T):あなたのマナ・プールに(白)か(青)を加える。
豊潤の神殿
土地
豊潤の神殿はタップ状態で戦場に出る。
豊潤の神殿が戦場に出たとき、占術1を行う。(あなたのライブラリーの一番上のカードを見る。あなたはそのカードをあなたのライブラリーの一番下に置いてもよい。)
(T):あなたのマナ・プールに(緑)か(白)を加える。
元型
新弾には「元型」という名前のカードが5色分存在するそうです。
空想の原型 (4)(青)(青)
クリ―チャー・エンチャント―人間・ウィザード
あなたがコントロールするクリ―チャーは飛行を持つ。
あなたの対戦相手がコントロールするクリ―チャーは飛行を失うとともに、飛行を得ることも持つこともできない。
3/2
マナは重めですが、なかなかな性能。
お互いに、このクリーチャーをコントロールしあうと、両方とも飛行を持たなくなります。
メタのために使われそうです。サイドボードに入れてみたくなりますね。
ひとつの能力に尖ったデッキは作りづらくなるなぁ…
「神々の軍勢」日本での発売日は2014年2月7日です。
あと1ヶ月を切りました!待ち切れないですね!
←TOPに戻る