【情報】次期エキスパンション『イクサラン』プレビュー!2日目!!

こんにちはバッハです。
次期エキスパンション『イクサラン』のカードイメージギャラリーが公式で公開されたので、見ていきたいと思います。
溢れ出る洞察
溢れてますね~洞察が。
めっちゃあふれ出てますよ。手から。。溢れるとこそこ?みたいな突っ込みは置いといて、そのまま攻撃できそうな勢いですが、特に何もしない。
というか、洞察溢れててドヤ顔ですねこの人。
「マジ俺の洞察やべぇ」
っていうやべえカードですよ。本当に。
聖域探究者
吸血鬼参照系ってことで、次期スタンはちょうど吸血鬼が大量解雇されたりするわけで、このタイミングってどうなん?って思ったりしますけど、まあレアだし、微粒子レベルで期待に胸が膨らむかな~という感じ。
リミテなら採用ですかね。
指名手配の獄道者
その名の通り、賞金首で、倒すと宝物が手に入るっていう、なかなか楽しいカードデザイン。
たしかに、序盤コイツを処理できないと結構なアドバンテージ持ってかれそうで、2マナ加速は割に合わないかもしれない。
ずる賢いゴブリン
めちゃめちゃかっこいいデザインのゴブリン(海賊だし見た目的にも猿な気もするが)。
CIPで宝物生成ってことは、赤単4積みすればマナ17でも行けるかもだが、1/1っていうのが、なんとも心細い。
アンコモンというのが、それを暗示している。
せめて速攻がほしかった。そしたらレアかな?。。
大物群れの操り手
恐竜ライダーってやつですね。その名の通り、恐竜デッキに入れてねって感じ。
恐竜デッキに入ってないと、やや弱いかな。
凶暴な踏みつけ
これも恐竜に使うとすごくお得だけど、普通にパンプ格闘って優秀。
野茂み歩き
探索って意外と発動難しいイメージあるけど、どうなんだろうな。
3点って結構回復してるけど、探索自体結構おいしい効果だから、ウマウマな一枚になったりするのかね。
征服者のガレオン船
船に乗って家に帰るカード。マナクリっちゃあマナクリ
魔学コンパス
もはや、何がどうなってんのかさっぱりわからないコンパスだな。
さすがのジェイスでもわけわからんのではと思ってしまうが。
「明らかに、これが示す霊気方位の先には・・・・・何か不可解なものがある(たどり着けるとは言っていない)」
海賊のカットラス
海賊の剣。カッコいいけど、とくにコメントはないね。
参考
//magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/ixalan
←TOPに戻る