【情報】次期エキスパンション『イクサラン』カードイメージギャラリーが公式で公開!

こんにちはバッハです。
次期エキスパンション『イクサラン』のカードイメージギャラリーが公式で公開されたので、既出のものもありますが、めぼしいものを見ていきたいと思います。
吠えるイージサウルス
アンキロサウルスてきなやつ。
激昂でみんな強くなるあたりはなかなか白らしくて良いかなと思うデザインですが、ややコスト重いかな。まあ、アンコ止まりの性能ではあるな。
地味だけどちょっとカワイイですね。。。筆者だけ?
突き刺すケラトプス
トリケラトプスてきなやつ
能力を見てないと7マナ3/3とゴミカスウンコかこいつは!と思えてくるが、いざ能力を見るとゴミくらいまで、評価が高くなる恐竜。
いや、さすがに重すぎるだろう。派手というだけで、レア枠を占領するいつものやつらだ。まあ神話枠を占領しなかっただけ良しか。
トリケラトプスなんだから三弾攻撃くらいあってもよかった。
キンジャーリの陽光翼
プテラノドンてきなやつ
こいつは地味な嫌がらせ系3マナ飛行。
まあキャラ的には↓コイツみたいな感じかな。
そんなことよりも、意外とデカいな。
この世界人間いるけど、鳥さんなんかにピーチクパーチク食われちゃう世界って、危険すぎるだろ!
しかもなぜかみんな割と軽装だしw
↓お前ら服着ろ!!
幻惑の旋律
xのロボットとかパクりやすいかも。
つってもx系ロボットは自爆しやすいから、あんましx=0では使わんかもしれんが、コントロールし続けられるのは魅力的かな。
強いとは言っていない。。。
川の叱責
出ました、ド派手なバウンス。青っぽいね。
デッキにもよるけど、デメなしの6マナなら充分使える。「プレイヤー」ってあるけど自分に打つ戦略は。。。無いな。ソーサリーだし。少なくともスタンだと無い。
セイレーンの嵐鎮め
物語に度々登場する海賊
こいつは、1マナ身代わりみたいな能力がありつつ飛んでるし、海賊だし、そこそこ優秀かも。
海賊デッキには入れておきたいクルーの1人ですね。
ヴラスカの侮辱
石化の後に首絞めて、剣刺そうとしてますけど、オーバーキルだろ。
というか石化した後の首絞めも剣も効果は微妙だ。。。
板歩きの刑
よくある海賊の処刑シーン
てかマーホークは大丈夫なんだwさすが海は友達って事ですかね?
富の享楽
宝物を集めて勝利するエンチャント
ロマンがありますね!!宝物ってあたりも勝利感があっていい感じです。
5マナはやや重めですが、デッキを組んでみたいなと思いますね。
焼熱の太陽の化身
肉食系の恐竜
見た目はパンクとかやってそうな感じ(てか恐竜たちはみんなパンクやってそうな感じだが。。。)。まあ、とりあえず、強い。
3マナの色拘束はデッキを選ぶが、それでも採用の価値はありますね。
ティロナーリの肌変わり
変身する速攻0/1。
元のスペックが壊滅的に弱いけども、バディ次第ですな。。イメージ的には恐竜くんと一緒に殴る感じですかね。
絶滅の星
おお!!出たwPWラスゴw
地味に土地を焼くデザインはここに落ちましたよって事ですね。
ミシュラランドに落とせるのは地味に魅力的
あと、モダンなら↓こいつ落とすと気持ちいいですね!
殺戮の暴君
強い。
やっぱ肉食系は強いって事なんですかね。シンプルだけど、神話的な暴君っぷりが発揮されてますね!
しかもレジェンドじゃないからウヨウヨしてるんだろうな。やっぱこの世界は恐ええ!
老樹林のドライアド
強い!!!。。。。のか?
クメーナの語り部
これは強い。ナカティル的な能力を持ちつつ、マーフォークでもパンプ可能なのはナカティルより使いやすいかもしれません。
鉄面提督ベケット
海賊ロード
海賊3人で相手のオブジェクトをどんどん奪っていく、おもろいデザイン。
海賊デッキが組んでみたくなる一枚ですね。
太陽の化身、ギシャス
いや、これも強いぞ。
肉食ならとりあえず強いっていう理論が展開されそうなくらいなかなか強い。
さっきの草食動物(ゴミカスウンコ)よりマナは高いが、それに値する能力が付いているので問題ないですね。
やはり強者は肉食だったか。。。
戦場の詩人、ファートリ
3能力すべて、出た時に使うことができて、PWの命綱である自衛能力(クリーチャー出現)があるので、かなり使いやすいですね。
色拘束もゆるめなので、色さえあれば採用できそうですね
宝物の地図
宝物の地図。
デザインもイラストも最高ですね。宝物集め楽しいですね!!
薄暮軍団の弩級艦
とくに強いとか関係なく、カッコいいですね!!
コレクター的には1枚は欲しいなと思います。
土地が再録
参考
//magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/ixalan
←TOPに戻る