ガーゴイルクリーチャーって強いのいなくね?

ぜんぜんいないよね~?
というわけで、今回は私立ガーゴイル学園にお邪魔して、その実態を明らかにしてくぞ!
私立ガーゴイル学園
私立ガーゴイル学園は、やんちゃなガーゴイルたちが通う学校である。
今日は、学園長先生(女性:人間)に話を伺うことができた!!
本日は、特にお気に入りのガーゴイルをご紹介いただけるそうだ。
はたして強いガーゴイルはいるのか!!
(以下より学園長先生の言葉)
千年王国のガーゴイル
飛行を持ってるのでパワーとタフネスの合計がマナコストに等しいという、
校則をきちんと守るとっても♥♥真面目♥♥なクリーチャーさん。
同じクラスの他の子たちと比べて特殊能力を持ってないのがコンプレックスみたい。
でも自分は無色ですから、その利点が能力の代わりですって思ってるみたいなんだけど
う~ん、それはどうかな~って先生思うの。
ダークスティールのガーゴイル
こんなにおっきいのに、2マナで対応できるところがとってもカワイイわね♥♥♥
《破壊的一撃》!《外出恐怖症》!
《存在の破棄》!!《霊気のほころび》!!
《 胆 汁 病 》!!!!!!!!!!!
ガゴちゃん『ホンギャアアアアアアア!!!!!』
闇光りのガーゴイル
タフネスを削ってパワーを上げる頑張り屋さん。
いっぱい♥ガマン♥すればフィニッシュまでいけるかもしれない、けっこう凄い子よ。
でもスタックを切って、一番敏感な時に少しつつくとすぐ♥♥昇天♥♥しちゃうの。
ちょっと誰かとぶつかるとすぐ墓地に入りたがるシャイなとこも問題ね。
もっと打たれ強くなって欲しいわ。
石覆い
どの子もみんなカワイイけど。
彼は特別よ。
彼は、速さでは誰にも負けないし、それなりに良い仕事もしてくれてたわ。
彼こそ我が学校のエリートガーゴイルよ♥♥
でも、とっても♥♥あまえんぼうさん♥♥で、いっつも誰かにくっついてないとご飯も食べられないのが玉にきずなのよね。
まとめ
さあ、いかがだったでしょうか。
みんな、いい部分があるのですが、いまいちそれを使い切れていいない印象があるな。
まあ、簡単に言ってしまえば
重すぎる
のだ。
能力のためにマナコストを犠牲にしすぎた結果、ガーゴイル=弱いという図式が成り立ってしまうのではないだろうか?
もし、君たちの周りで、弱いガーゴイルまたは強い!ガーゴイルがあったらドシドシ教えてくれ!!
その都度、このコンテンツに追加していくぞ!!
それじゃあな
PS.
そういえば、学園長室でこんな授業写真を見つけた。。。学園長先生直々の授業写真だ。。。
彼らはこの後、いったいどのような反応をとったのだろうか。。。。
←TOPに戻る