【プロツアー】プロツアー『ニクスへの旅』決勝!優勝はPatrick Chapin選手(アメリカ) 殴る気満々のビートコントロール!!

プロツアー『ニクスへの旅』決勝!
優勝はPatrick Chapin選手(アメリカ)!!コントロールしつつも殴り勝つ!コントロールビート!!
優勝デッキリスト Patrick Chapin選手(アメリカ)
土地 (25)
クリーチャー (18) |
インスタント・ソーサリー (13)
プレインズウォーカー (4)サイドボード (15)
|
メインから《羊毛鬣のライオン》、《オレスコスの王、ブリマーズ》が4枚づつ搭載されており、コントロールをしながらも、殴り勝つという少し珍しいタイプデッキでした。
本人曰く、思いつくアーキタイプ試し、その中で強いカードを全部をひとまとめにして、デッキを構築したとのこと。
そんな風にデッキって作れるんですねw
ライオンが優秀
《羊毛鬣のライオン》は現ブロック構築においてかなり強力でした。渡辺雄也プロも《羊毛鬣のライオン》はとても強力であり、Chapinのデッキは一番強いデッキと話していました。
■序盤2マナ3/3は強力
相手がランドで占術している間に、3/3登場。同型の場合《クルフィックスの狩猟者》は3マナ、《森の女人像》はタフネス3なので、結構通りやすいのです。
■怪物化しなくても《悲哀まみれ》でまみれない。
全体除去が少ない現環境において《悲哀まみれ》1枚では死なない硬さはかなり強力です。
■怪物化すると呪禁と破壊不能
呪禁と破壊不能はもはや、ほぼ手をつけられません。また4/4となるため、そのパワーを防ぎきることもかなり難しいです。
ベスト8入りしていた市川ユウキ選手は、惜しくも準決勝で敗れてしまいました(>_<)
プロツアー3日間を終えて。
深夜の時間帯の放送だったので、たびたびニクスへ旅立ちながらの視聴になりましたが、様々なドラマがあって非常に楽しく胸が熱くなる3日間でした。
プロの威信をかけた戦いは、とても感動的で筆者の様々な感情を揺さぶるものでした。
今週末はゲームデーなので、このプロツアーからもらった熱い思いを持って挑みたいと思います(^ー^)
ニコニコ生放送 タイムシフト視聴
今週の土曜日くらいまで、タイムシフト視聴ができるようです。どの試合もおもしろいです!!
- 5月16日(金) PM 10:00~翌AM 10:00
プロツアー『ニクスへの旅』 1日目 - 5月17日(土) PM 10:00~翌AM 10:00
プロツアー『ニクスへの旅』 2日目 - 5月18日(日) PM 11:00~翌AM 9:00
プロツアー『ニクスへの旅』 最終日
参照:
マジック最高峰の戦い! プロツアー『ニクスへの旅』をニコ生でチェック!
←TOPに戻る