【コラム】テーロスの神々は何座?? 神々は現代の時空の88星座では何座なのか考えてみた。

こんにちは、バッハです。
テーロスブロックが発売され、スタンの環境もだいぶ星が輝きだしてきたころではないでしょうか。
そこで今回は、神々っていわゆる普通の星座(88星座)のなかで何座なのか考えてみました!
さっそく見ていきましょう!!

こんにちは、バッハです。
テーロスブロックが発売され、スタンの環境もだいぶ星が輝きだしてきたころではないでしょうか。
そこで今回は、神々っていわゆる普通の星座(88星座)のなかで何座なのか考えてみました!
さっそく見ていきましょう!!
単色ゴッドシリーズの緑、女性の神。
その特徴も女性らしく、ころころと気分で世界の季節を変えていってしまう。
そんな気分屋の彼女の祝福を100%受けられるのは彼しかいない!!
今日のこの人は
『狩猟の神、ナイレア』様を紹介する。
みなさんこんにちは。バッハです。
今回は当サイトからのお知らせがございます。
お気づきの方はいると思いますが、MTGの漫画『プレインズウォーカー列伝』(←タイトルはさっき決めましたw)を右メニューに掲載しております。
過去の作品は、右の漫画をクリックするか、以下のURLから見ることができます!!
MTG☆漫画『プレインズウォーカー列伝』
//mtg-saikyo.com/manga
最低週1話で更新しておりますので、暇なときにでもご覧くださいませ。
みなさんこんにちは。
『ニクスへの旅』が発売されましたが、テーロスブロックには女性クリーチャーが多かった気がしました。
中でも、ニンフはどれも美しく、筆者お気に入りです!!
というわけで本日は、テーロスブロックの女性(女性を象徴する)クリーチャーをまとめてみました!!
皆さんこんにちは!!
なんと現スタンダード環境で、3ターンで無限マナを発生することができるのです。
しかもコンボに必要なカードは実質3枚でできてしまいます!!
どんな方法なのか早速見てみましょう。
こんにちわ、MTG最強伝説シモンです。
ふと、『ファリカってタバコの名前みたいだなぁ』と思ったので
もしあったらこんな感じだろうというのを作ってみました。
ギャザのkawaiiカードを追っていくシリーズ第4弾。
はい、皆さんこんにちは!!
マジック:ザ・ギャザリングといえばピザですね!!
どうしてかって?参考リンク↓
こちらマジック広報室!!:ピザを囲んで『統率者2013』を遊んでみよう!
ずいぶん前の記事だけど、これに影響されてギャザのピザを焼いてみたんだぜ!!
神の中で一番情熱的で、熱狂的な激熱男。
しかし、彼の情熱はいささか熱すぎる。
そんなどこかの誰かに似ている
今日のこの人は
『鍛冶の神、パーフォロス』様を紹介する。
ギャザのkawaiiカードを追っていくシリーズ第3弾。
ギャザのkawaiiカードを追っていくシリーズ第2弾。
テーロスのゾンビって、今までのモノとなんだか違いますよね?
今回はテーロスのゾンビについて、すこーし書いていこうと思います。
広大な海の神。
彼女は、普段は温厚で滅多に怒ることはないが、ひとたび怒り出すと誰にも手が付けられなくなってしまう。
そんな彼女とはいったいどんな神なのか?
今日のこの人は
『海の神、タッサ』様を紹介する。
光り輝く太陽。
彼は、その名のごとく陽気で社交的な人物で、たくさんの友人を持っている。
しかし、彼の方針に背くような行為をするものには、例え友人であってもすぐに天罰与えてしまう。
そんな彼とどのように付き合っていけばいいのだろうか?
今日のこの人は
『太陽の神、ヘリオッド』様だ。
ギャザのkawaiiカードを追っていくシリーズ第1弾。