【コンスピラシー】ダク・フェイデンのカード画像が日本公式より公開!!
2014年04月29日|カード, ニュース|コンスピラシー, ニクスへの旅, ニコニコ超会議, 公式, 基本セット
←TOPに戻る

コンスピラシー収録のダク・フェイデンの日本語版カードが公式記事より紹介されました。
『次期エキスパンション、【ニクスへの旅】に収録されるカードを考察』では【ニクスへの旅】で登場してくれるんじゃないかと予想しましたが…おしかった!!
米公式サイトで、とあるコマンドを入力するとダク・フェイデンの画像が現れることで、
mtg界隈では話題になっていましたね。
ダク・フェイデン
さて、能力を見てみると・・・やはり有りました、アーティファクトのコントロールを奪う能力!!
-6の能力はプレイヤーが盗賊化してしまう能力でしょうかw
盗賊らしい、アメコミの彼を忠実に再現したカードなのではないでしょうか!
永遠王、ブレイゴ
そのほかにも永遠王、ブレイゴが公式より紹介されました。
こちらはバッハが潜入した『ニコニコ超会議3』にて先行プレビューがあったようです。
※バッハによる『ニコニコ超会議3』潜入記事はこちら
公式によると『コンスピラシー』が発売されるのは2014年6月6日のようです。
5月はニクスへの旅、6月はコンスピラシー。そして7月は基本セット2015でしょうか。
どれも楽しみですね!!
製品特長
- 多人数戦ブースタードラフト・フォーマット
- 1パック カード15枚入り(メーカー希望小売価格:350円・税抜)
- 1ボックスあたり36パック入り
- 黒枠カード
- 『マジック:ザ・ギャザリング―コンスピラシー』は『Magic Online』では発売されません。このセットのいくつかのカードは、『Vintage Masters』で入手可能になります。
- 『マジック:ザ・ギャザリング―コンスピラシー』には65枚の新カードが含まれます。このうち52枚はレガシーおよびヴィンテージにて使用可能となります。残る13枚は使用できません。
【参考】
公式 – 謎多き『コンスピラシー』
公式 – 『マジック:ザ・ギャザリング ― コンスピラシー』発表
←TOPに戻る