【スポイラー】『ニクスへの旅』新カードが8枚が公開!! 全神勢ぞろい!!

みなさんこんにちは。
『ニクスへの旅』スポイラーウィーク7日目!、日本語公式に新たに8枚のカードが追加されました!!
本日は、最後の神ファリカ様が公開されました!。これで、全神が揃うことになります!
さっそく見ていきましょう!!
弁論の幻霊
各プレイヤーが毎ターン1つしか呪文を唱えさせないスピリット。
というか、このクリーチャーのフレーバーテキスト切なすぎです!!ww
《疲労の呪い》と効果が似ていることから察すると、この手の能力はきっと『疲労』するという設定なのだと思われます。
だとすると、彼の熱弁、周りの人々は笑顔ながらも「だりーな・・・」と思ってそれを聞いていると思うと、より切なさが増します・・・(´;ω;`)
ニクス毛の雄羊
ただ立っているだけで回復してくれるエンチャント・羊
2マナ0/5と序盤に硬く、回復もでき、いざとなれば強化して殴ることも可能という優れものです。
軽いエンチャントなので、星座にも使える非常に使い勝手の良い羊です。
激浪のキマイラ
怪人製造装置の誤作動で生まれてしまったようなルックスの飛行エンチャント・キマイラ。
星座環境で、デメリットともメリットともつかない絶妙な能力持ちです。
素材は、「サメ」「カニ」「ピラニア?」でしょうか?(わかる方いたら教えてください)
ちなみに、尻尾は「マクサ(海藻)」羽は「昆布」ですかね?。
饗宴の主
3マナで5/5飛行がだせる代わりに、対戦相手のドローが増えるエンチャント・デーモン。
こんな巨漢でも飛んでます。
予言の炎語り
二段攻撃、トランプル持ちの人間・シャーマン。
また、赤のネックであるガス欠をこのクリーチャーがダメージを通し続ける限り解消してくれる強力なカード。
信心貯めにも活躍し、1枚で多彩な活用が可能です。
稲妻の謎
5マナ半ランダムダメージのインスタント。
現スタン環境での最高マナコストは《無限への突入》の12マナ、ついで《世界棘のワーム》の11マナ。
せっかく5マナで打つのだから10点以上はダメージを与えたいですが、まったく色が合わないという。。。
しかも次のターンそのカードを引いてしまうという、厳しいデメリットつき。その名のとおり、使い勝手が謎すぎるカードです。
双つ身の炎
炎の分身をつくるソーサリー。
初回キャストが2マナというのが軽くて嬉しいです。赤にありがちな頭でっかちのクリーチャーをコピーして殴らせることも可能ですし、《ボロスの反攻者》をコピーすれば、一時的ですが信心が3つ増えます。こちらも色々使えそう。
苦悶の神、ファリカ
そして、最後の小神が登場!!
タバコでも登場していただいたファリカ様!!
墓地のクリーチャーを1/1の接死蛇に変えることができます。一応対戦相手の墓地もあされるようですが、蛇はオーナーに出てしまうため、むやみにあさらないほうが良いかもしれません。マナの軽さはとても使い勝手が良さそうです。
さあ、とうとう最後の小神、ファリカが登場しました!!
これで、大神5柱と小神10柱すべてが公開されました!!
いや~圧巻ですな~。
神デッキを作りたくなってきます。
【参考】
←TOPに戻る
神を全種類並べれば全て顕現するのでそのままフルパンとかやってみたいですねえ…まあロマンでしかないですが
たしかに全員顕現できますね!!
圧巻ですな~w。いや~そのロマンがいいですよ~
ゼナゴスやガラクを駆使して、いつの日か神15柱全員立たせてみたいですね!!