時期エキスパンション『異界月』のカードリスト更新!最後の望みのプレインズウォカーがいよいよ登場!!
2016年07月6日|情報|スポイラー, 異界月
←TOPに戻る

時期エキスパンション『異界月』のプレビュー更新!!
新たなゲートウォッチのメンバーとなるリリアナさんがついにカードとして登場!!
早速見ていきましょう
ゲートウォッチの配備
PWのソーサリーだけどCollected Company / 集合した中隊みたいなカード。
現スタン環境はPWがそれぞれ強いのでPWデッキには必ず入りそうな1枚。
新たにゲートウォッチとなったリリアナとギデオンの共闘シーン。
リリアナに比べてギデオンの必死感!なんなんでしょうこの温度差。
神の導き
ライフを26にするソーサリー
初期手札にあればライフ26スタート。しかもタダ打ちということではなく、公開のみなので、再使用可能という赤単が恐怖する1枚。
即時却下
スタックの呪文をすべて追放するインスタント
呪文は追放なので、打ち消されない呪文にも有効で、あまり触れらない能力も打ち消すことができるので、優秀。
ただし、自分の呪文も追放されしまうので使うときは若干注意が必要ですね。
最後の望み、リリアナ
「最後の望み」という異名がかっこよすぎるリリアナさん
能力は微妙な衰退と、墓地回収、奥義はゾンビの無限増殖
3マナということもあり、序盤の忠誠能力は全体的にスペックが高いというわけではありませんが、奥義だけは使われるわけにいかないので、倒さなくてはいけない1枚。
ポーズもかっこよすぎです。まさにリリアナさまです。
リリアナの誓い
リリアナさんの誓い。
クリーチャー除去とゾンビ召喚となかなか強力。
より、強大な力を得るためにゲートウォッチの力を利用するリリアナさん。シーン、イラストともに最高の1枚です。
集団的抵抗
集団的なやつの赤サイクル
火力+リフレッシュ=強い
焼夷流

Volcanic Hammer / 火山の鎚の上位互換
普通に3点火力として強力ですし、スタン構築などでも採用されそうです。
普通に3点火力として強力ですし、スタン構築などでも採用されそうです。
墓後家蜘蛛、イシュカナ

昂揚で小蜘蛛がうじゃうじゃ出てくる伝説の蜘蛛
起動型能力は重すぎるうえ、蜘蛛参照なので、蜘蛛デッキでない限り、なんともコスパが悪いので、通常運用ではあまり使わないかもしれません。
しかし、コスト踏み倒しや、ブリンクなどシナジーはやばめ。
起動型能力は重すぎるうえ、蜘蛛参照なので、蜘蛛デッキでない限り、なんともコスパが悪いので、通常運用ではあまり使わないかもしれません。
しかし、コスト踏み倒しや、ブリンクなどシナジーはやばめ。
狩りの精霊

一瞬狼がタフになる狼
瞬速3/3で能力付き。さすがは安定の緑。
狼デッキがさらに強化されますね!!
瞬速3/3で能力付き。さすがは安定の緑。
狼デッキがさらに強化されますね!!
ネファリアのアカデミー

捨てるカードを墓地とか追放領域に置かないことを選べる土地
代わりに置くのはライブラリートップ。それもそれで、なかなか微妙。実質ドロー無しかつ、マッドネスや墓地利用の現スタン環境では、あまり選ばないかもしれません。
ですが全く弱いわけではなく、土地自体はアンタップインですので、デッキに無色土地枠がある場合は余裕で入れられます。1ターン目からDuress / 強迫対策ができるのは良いですね。
代わりに置くのはライブラリートップ。それもそれで、なかなか微妙。実質ドロー無しかつ、マッドネスや墓地利用の現スタン環境では、あまり選ばないかもしれません。
ですが全く弱いわけではなく、土地自体はアンタップインですので、デッキに無色土地枠がある場合は余裕で入れられます。1ターン目からDuress / 強迫対策ができるのは良いですね。
参考
←TOPに戻る