←TOPに戻る

【スポイラー】『タルキール覇王譚』スポイラー4日目!手札公開変異サイクルが公開!赤からは「ブロック」が大嫌いな男が登場!

2014年09月4日|情報|,

スポイラー4日目!!

MTG-JP公式にて、『タルキール覇王譚』収録の新たなカードが公開されました。
3日目のスポイラーができていなかったので、一緒に紹介していきます!!

さっそく見ていきましょう!!

2014.09.09 「幽霊火の刃」のコメントを若干修正いたしました。

休息地の見張り

手札の白いカードを見せると変異しライフゲインする鳥・兵士
変異コストが手軽なのはうれしいですね!
こういった手軽な変異クリーチャーがいることで、どきどきワクワク感が増し、面白いシステムになる気がします。

風番いのロック

強襲で同じサイズの仲間を呼ぶ鳥
3/4が2体出てくるうえに、ライフゲイン効果も付属!
しかも伝説ではないので、2枚あれば強襲との相性もばっちりです!!
先ほどのアブザンは鳥・兵士でしたが、こちらは鳥そのもの。武装した鳥よりも強いのは、鳥の種族の差が大きそうですね。

龍の眼の学者

手札の青いカードを公開すると変異し相手の手札を覗く人間・ウィザード
絵だけ見たとき、完全にコピー系能力だと思いましたが、まったく違いましたw
対戦相手の手札を覗くことができるようですね。覗くだけですが、0/6という人間とは思えない堅さがあるので、序盤の能力付き地上ブロッカーとしては軽くてとても良いです!

無情な切り裂き魔

手札の黒いカードを公開すると変異し相手のライフを2点削る人間・暗殺者
クロックを刻みたい場合は、変異状態にしておき、大型クリーチャーが来ても、接死が安心感を出しています。
変異コストも安いので、是非とも変異で出すべきカードですね!

略奪者の戦利品

自軍クリーチャーのパワーが上がり、戦士カードなら1点喰らって1ドローのおまけ付きエンチャント
なんかメッチャ武士っぽい人たちいますが、タルキールのアジアのカバー域って、日本もちょいかじりしてるのでしょうか?

軍団の伏兵

手札の赤いカードを公開すると変異しクリーチャーをブロックできなくさせる人間・狂戦士
ブロック禁止能力はいたって普通な気がするのですが、こちら側ブロックをしたくなくなるというデメリット持ち。
おそらく「ブロック」という言葉自体が大嫌いなのかもしれません。
「おれに『ブロック』させやがって!うおおおおおお」→(あなたに1点能力)
「言ってるそばからお前も『ブロック』とかしてんじゃねー!!!!」→(ブロック禁止能力)

書かれざるものの視認

デッキトップ8枚の中にクリーチャーがあれば戦場に出すことができ、獰猛でさらに戦場に出すことができるソーサリー
こういうでっかいなおっさんがこんな風に出てくる可能性があるので強力。
また、緑の6マナ域ということもあり、打ちやすいのも魅力的ですね。
しかし、不発だけはなんとしても避けたいので、クリーチャー多めのデッキかつ墓地肥やしもできるので「探査」などと組み合わせて使うのもいいかもしれません。

ティムールの軍馬

手札の緑いカードを公開すると変異しクリーチャーにトランプルを持たせる馬
手札公開変異サイクルの緑。
立派な牙はもはや、猪にとかに近いような馬。デザインも猪突猛進なのですが、あくまで

アブザンの隆盛

出たときに全体に味方に+1/+1カウンター強化し、さらにトークン以外が死亡すると1/1飛行トークンがでるようになるエンチャント
アブザンの隆盛サイクル。
アブザンらしくカウンターとトークンを繰り出すの強力なカード。なんとかマナ基盤を安定させて使いたいところです。

マルドゥの隆盛

トークン以外が攻撃するとゴブリンが生まれ、さらに一度だけ+0/+3修正も受けさせるエンチャント
まさに攻防に役立つ1枚です!

ラクシャーサの大臣

墓地が追放されると強化されてく猫・デーモン
猫・・・デーモン・・・
いったいどうなってるんだこの世界はw

完全なる終わり

土地でないパーマネントを完全に終わりにするインスタント

幽霊火の刃

無色クリーチャーに付けると装備コストが2安くなる+2/+2装備品
でました幽霊火。物語的にも重要なりえるだろうアイテムですね!
また、タルキール覇王譚ではどんな無色のクリーチャーが登場するのかも注目ですね。

公式-『タルキール覇王譚』カードギャラリー

公式-『タルキール覇王譚』 発表


←TOPに戻る

コメント

  1. 匿名 より:

    伏兵「俺が収録されてるのもタルキール『ブロック』だと!?
    もうやだ俺基本セットに行きたい!!」

    1. バッハ より:

      wwwww
      しかし、基本セットは近い将来廃止されてしまう・・・w

      伏兵「・・・・・∑(´□`;)」

  2. レベラー より:

     今回の変異は、「火の玉がはじけて、中からクリーチャーが飛び出してきた!」という感じ。
     インパクト抜群の登場の仕方です。

     ならば、ぜひ、ジェスカイ道の方々にはガンバっていただきたいものです。

     《龍の目の学者》は、少しマトモすぎるような気がします。
     せっかく、屋根の上という絶好の舞台で登場するのですから、もっと、ジェスカイらしさを出しても良いと思います。

    1. バッハ より:

      レベラー様
      コメントありがとうございます。

      たしかに、今回の変異はインパクト抜群で、最高にかっこいいシチュエーションですね!!

      そして、《龍の目の学者》はジェスカイ道のくせに暴れてないですねww
      盛大に登場して、やったことは研究結果の報告wwこれが、映画だったらシーンまるごとカットされてしまいそうです。

      しかし、逆に考えると、どんな地味なことでも盛大に演出するというのがジェスカイクオリティーなのかもしれませんw

  3. しゅれー より:

    イマーラ・タンドリス「種族とサイズは関係ないと思うんですけど?」

    マルドゥ族は日本とモンゴルが混ざってる感じがしますね。
    スゥルタイ群はインド入ってるみたいですし見たところタルキールはかなり広いですね。

    変異はもちろん無色ですけど構築で使うとしたら
    できれば1マナ以下、そうでなくても2マナ以下の無色クリーチャーがどれだけいるかが気になります。

    1. バッハ より:

      しゅれー様

      コメントありがとうございます!

      >イマーラ
      そうでした!w
      まったく彼女のおっしゃる通り、種族とサイズは関係ないですねw

      >無色クリーチャー
      たしかに構築では《幽霊火の刃》は1マナ以下のクリーチャーにつけて序盤から制圧していきたいですね。
      タルキールで、どれだけ軽い無色クリーチャーが出るかによって、無色&アーティファクトコンセプトのデッキの質が決まる気がします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

MTG最強伝説
コンテンツ



PR

最強伝説を検索

MTGの漫画
『プレインズウォーカー列伝』(更新終了)

漫画『プレインズウォーカー列伝』:ジェイスの創意 ジェイスの創意 ※漫画をクリックするとバックナンバーがご覧いただけます。

Twitter