【スポイラー】『基本セット2015』スポイラー10日目!!いよいよフルスポイラーに!

『基本セット2015』のスポイラー10日目!!
いよいよフルスポイラーとなりました。
今回は筆者が注目したいカードを見ていきたいと思います。
さっそく見ていきましょう。
束縛スリヴァー
スリヴァーが戦場にいる間クリーチャーを追放できるスリヴァー
白スリヴァー。《放逐する僧侶》能力を与えることができますが、やや重め。
スリヴァーデッキで無い限りは、だいぶ使えないですが。。。いやスリヴァーデッキでも。。。(^^;)
急報
インスタントで1/1兵士を2体出せるインスタント
インスタントで、クリーチャーが出せるカード。
ミラディンからの再録!!
当時も何かと重宝したカード。新しいイラストで再録!!
瞬速のクロックパーミッションなど。構想が膨らみます!!
ヘリオッドの巡礼者
オーラ・カードをライブラリーから持ってくる人間・クレリック
基本セットにてヘリオッド様の巡礼者が登場。
巡礼者ともなると、もう体のまわりがすさまじく光りだすようです。
拡散スリヴァー
スリヴァーにプチ呪禁を持たせるスリヴァー
こいつは強いです。
主と組み合わせると、プチ呪禁&破壊不能。もはや鉄壁ですね!!
蛙変化
クリーチャー1体をカエルにするインスタント
「ゲコッ」
精神刻み
対戦相手のライブラリーを7枚削るソーサリー
《不可思の一瞥》よりマナ拘束が軽くなって、削る枚数が3枚減ったソーサリー。
ライブラリーアウトデッキには必須パーツになりそうですね。
血の署名
2点くらって2枚ドローのソーサリー
便利な2枚ドロー【M13】からの再録。
ダブシンですが、2マナ2枚ドローはかなり強力です。
肢体の壁
回復するたび、パワーアップするゾンビ・壁
おぞましすぎる腕と足でできた壁。
動かないと見せかけて、突然、全部が襲い掛かってくるホラーの達人です!!
終わりなき従順
召集がついたリアニメイトのソーサリー
リリアナ様から呼び出されるアンデッド。そのアンデッドがアンデッドを呼んでいます。
好戦スリヴァー
スリヴァーをマスト複数ブロックにさせるスリヴァー
赤のスリヴァー。
3マナ2/2の能力付きは赤としては普通なスペックでありつつ、スリヴァー通しのシナジー効果も付いているので、それなりに強いです。リミテなら単体でも入れたいですね。
炎の円
炎の壁を作るエンチャント
1点と少ない点数ながら、1/1トークンなどの雑魚からの攻撃を防ぎつつ、大型クリーチャーにも小さなやけどを与えることができるのは、なかなかのメリットがあります。
赤は、攻めだけでなく守ることもできるのです!!スポイラー期間「赤は来る!!」と叫んでいましたが、来ますな!!
クレンコの処罰者
威嚇を持つゴブリン・戦士
【M15】にはゴブリンクリーチャーも何匹かいます。
まあ、どいつもこいつもあまり強くは無いですがw
毒牙スリヴァー
接死スリヴァー
緑は安定の接死スリヴァー!!
こういう安定のカードはいいですね!!主と組み合わせれば接死の破壊不能1/1という厄介クリーチャーが生成できます!!
作るしかないですな!!スリヴァーデッキ!!
春のシャーマン
キャントリップエルフ・シャーマン
なんだこれ!!!
美しいぞ!!
どうなってるんだ!?美しいぞ!!
事件ですね。。。(¨;)
自然に帰れ
エンチャントをすべて破壊するインスタント
《全希望消滅》の逆みたいなカード。
マナコストは激安。しかもインスタント。
巨大戦車
5/3のマストアタッカーの巨大戦車
巨大戦車が再録。
いつも弱かったり強かったり、環境によって色々変化する不思議なアーティファクトカード。
その絶妙さがレアリティにも現れていて、なんだかそこに筆者は魅力を感じてしまいます。
隕石
クリーチャーにダメージを与えて登場するマナソースアーティファクト
アメリカのコメディアニメのようなシチュエーション。
実際こんな巨大な隕石がぶつかって2点しかくらわないあたりが、ギャグセンスを感じられます。
このつぶれた人間は、次のシーンでペラペラになってるか、頭の周りをひよこが飛び回っているにちがいありません!!w
0マナのアーティファクト
0マナで出せるアーティファクト
0マナアーティファクトはもちろん《爆片破》の種になったり、《飛空士の修繕屋》に飛行を持たせたりと、なにかと役に立ちます。
さて、フルスポイラーが公開されました。
懐かしいカードや、使ってみたいカードが盛りだくさんで、色んな構想が膨らみます。
また、7/12(土)、7/13(日)はプレリなので、今からとても楽しみです!!
参考:
←TOPに戻る