【スポイラー】『基本セット2015』スポイラー8日目!!本日は11枚。

『基本セット2015』のスポイラー8日目!!
根こそぎ追放カードなど、本日は11枚!!
さっそく見ていきましょう。
毅然たる大天使
ライフの総量が元に戻る天使
派手な能力を持った天使です。
素出しはきつそうですが、《エレボスの鞭》などで踏み倒せばなかなか良さそうです。
気紛れな詐称者
戦場の味方クリーチャーに変身できる多層の戦士
重いですが、変身しなおすことができるドッペルゲンガーです。
変身しないことも選べます。
ガラクの目覚め
自分がコントロールしていないクリーチャーとプレインズウォーカーを全部破壊するソーサリー
おはようございます。
寛大な拷問者
アップキープに、何かしらの嫌がらせをしてくるデーモン
5マナで、ちょくちょくうざったい事をしてくるデーモン。
まあカード引かせとけばいいか。って事になりそうですが、コントロール相手だと手札のアドバンテージも結構痛いですね。
スタン構築採用もありそうな性能のカードです。
精神染み
召集が付いた頭蓋の摘出
根こそぎ追放系のカード。従来品より1マナ重くなり召集が付いたバージョン。
1マナ重くなっていますが、クリーチャー1体でもいれば4マナで打てますし、使い方次第では、従来よりも強力なカードとなりえます。
ゴブリンの熟練扇動者
毎ターン攻撃クリーチャーを作り出し、攻撃ゴブリンの数だけパワーアップするゴブリン・戦士
毎ターンゴブリンを出せるので、召集の若干の助けになります。
めっちゃ猪突猛進となりますが、このカードを含め複数攻撃してきたら、そうとうな威力は間違いないです。
包囲ドラゴン
対戦相手のすべての壁を壊すドラゴン
レーザー光線のような炎で、壁をぶっ壊してます。
右の守衛さんの弓で必死に戦っている姿をみると、なんだかかわいそうですね(´;ω;`)
草タイタン
死亡すればオーナーの次のアップキープに戻ってくる植物・エレメンタル
なるほどタフネスが2しかないのは良しとして、なんとか追放を回避したいところです。
なにかしらの生け贄能力or除去能力がある呪文やパーマネントと組み合わせて使いたいですね。
再利用の賢者
アーティファクトかエンチャントを破壊するエルフ・シャーマン
名前と能力が真逆!!
全体除去がアーティファクト化した環境なので、緑ビートのサイドには入れておきたいですね。
研磨時計
蓄積カウンター分ライブラリーを削るアーティファクト
カウンターをためるか、ライブラリーを削るかの選択は、非常に悩ましいところです。
オナッケの古きもの、クルケッシュ
アーティファクトの能力をコピーするオーガ・スピリット
アーティファクト押しのカードがまた出てきました。
実態があるようで、スピリットクリーチャー。たしかに、メカニカルな一面をもちつつアーティファクトでないということは、この湯気みたいなものが実態なのかもしれません。
さあ、今回はアーティファクト押しのカードがまたでてきました。
このまま、アーティファクトVSスリヴァーのなつかしくロマンあふれる夢の対決という図式になるのが筆者の望みですが、まあ基本セットなのでなんとも読めませんね。
しかし、アーティファクト次第では、赤が今回結構強い気がしています。
はやく、デッキを組みたいですね!!
参考:
←TOPに戻る