【情報】今度の土日は『ニクスへの旅』プレリ!!プロモカード紹介!!

先日、『ニクスへの旅』のフルスポイラーが公開されましたが、いよいよ今度の土日は『ニクスへの旅』のプレリですね!!
というわけで、『ニクスへの旅』関連イベントと貰えるプロモカードを通常イラストとあわせてご紹介します!!
プレリリース
開催日:2014年4月26-27日
プレスリリースで貰えるプロモは色ごとに変わります。
白:栄光での錬磨
プロモ版は横向きのイラスト。
しかし、よくよく考えるとこんな「サンタクロースシステム」で人間は飛べてしまうんですかね?w
青:知性での錬磨
プロモ版は、よりカニ感が増しています。
つまり、プロモ版のほうがいくらかおいしそうです。
黒:圧政での錬磨
プロモ版は全身がニクスにつつまれ、より幻霊に近いルックスです。
プロモの光沢がより毒ガス感をだしていますw
赤:戦火での錬磨
プロモ版でもルックスは同じです。
違いをあげるとすれば、プロモ版は生まれたて、通常版はその5分後といったところでしょうか。
緑:探求での錬磨
プロも版は全身像。
さすが、巨大ですね!そりゃ英雄たちがどうこうできる相手ではなさそうです。
それと、英雄カードの「狩人の弓」は効果があまり緑っぽくないですねw
発売記念ウィークエンド
開催日:2014年5月2日-4日
兄弟喧嘩。
プロモ版ではイロアスとモーギスの構図は逆ですが、イロアスが掴み技、モーギスが打撃技という戦い方は同じのようです。
たしかに、性格が真逆ということは戦い方もお互いに譲らないものがあるのでしょう。
イロアス「戦闘の基本は掴みだ!!」
モーギス「ぶん殴るのが最強の攻撃なんじゃ!!」
ゲームデー
開催日: 2014年5月24-25日
参加賞
プロモ版は被害者が後ろ向きです。
ファリカの信徒にとっては神聖な生き物のヒル。被害者が信徒ではないことを信じたいですね。
トップ8
プロモ版はクルフィックスがさらに彼方の存在となり、海全体にニクスが溢れています。
幻想感も増してとても綺麗です。是非とも手に入れたい1枚です。
ボックス購入キャンペーン
プロモ版はより精霊感がまして、近くの花が咲き乱れるという演出がとてもファンタジックです。
プレリ以外のイベントも今からとても楽しみですね!!
参考:
『ニクスへの旅』 プロモカード
←TOPに戻る
逆に考えるんだ…神聖なる生き物に囲まれて死ねる以上の幸福なんぞ早々無いと…(押し潰すヒル)
なるほどw
そういう可能性もありますね!
内心は「ヒルサイコー」とか思ってるかもしれませんw
仏教徒がブッタに殴られたいか?
信仰している神に殴られたら嫌ですね~
もっともファリカ様は加護のつもりでも、そうじゃなくなってしまう時があるようですがw
しかしそう考えると、テーロスの神はろくでもないの多めですね・・・ww