←TOPに戻る

【コラム】テーロスの神々は何座?? 神々は現代の時空の88星座では何座なのか考えてみた。

2014年06月18日|コラム(思ったこと)|, ,
テーロス 星座

こんにちは、バッハです。

テーロスブロックが発売され、スタンの環境もだいぶ星が輝きだしてきたころではないでしょうか。

そこで今回は、神々っていわゆる普通の星座(88星座)のなかで何座なのか考えてみました!

さっそく見ていきましょう!!

なんで神々と星座が関係あるの?

テーロスの夜空は、定命の者たちが畏敬の念を抱きながら見上げる星々だけで満たされているわけではありません。
天界ニクス地には、強大な力を持つ神々が住んでいます。
神は星々をその身に宿し、さながら生きた星座のように存在しているのです。
-公式広告引用 

ということなので、きっと神々は何らかの星座をモチーフに考えているに違いない!!
ではさっそく見ていきましょう。

都市国家の神、エファラ

都市国家の神、エファラ

みずがめ座
黄道十二星座。
トレミーの48星座。

これはもう間違いないでしょう!!
星座は、ひっくり返った水を流し続ける「水がめ」の意味。
カードでは持ち手が女性で描かれておりますが、そこはアレンジの範囲内ですね!!

勝利の神、イロアス

勝利の神、イロアス

ケンタウルス座
トレミーの48星座。

ケンタウルス座です。
実は、ケンタウルスが由来の「いて座」というのもあるのですが、こちらの方がよりストレートだったので、こっちにしました。

苦悶の神、ファリカ

苦悶の神、ファリカ

へびつかい座
トレミーの48星座。

へびつかい座です。
へびつかい座は、その名の通り「蛇使い」ですが、神話で毒蛇を薬に使ったという話などから医者という意味持ち、毒と薬を司るファリカ様にジャストマッチングです!!
これもまちがいありませんね!

殺戮の神、モーギス

殺戮の神、モーギス

おうし座
黄道十二星座。
トレミーの48星座。

おうし座です。
どうみても雄牛ですよね!!残念ならがミノタウルス座のようにストレートなのはなかったですが、由来は古代オリエントでの繁栄と富の牛信仰とされているので、そのあたりはマッチしてますね!
対して、繁栄と富の神という設定に関してはむしろ真逆ですが、むしろ真逆すぎて正しい気もします。

通行の神、エイスリオスと死者の神、エレボス

通行の神、エイスリオス 死者の神、エレボス

エリダヌス座】【ぎょしゃ座
トレミーの48星座。

エリダヌス座は、川(河)という意味で、南端にある1等星アケルナルはアラビア語で「河の果て」という意味を持っています。
エリダヌス川は、パエトーンという神話の人物が死んだときに流された川で、「」「」そして「河の果て」という意味がマッチしています。
またエイスリオスは「ぎょしゃ(御者)座」とも迷ったのですが、鞭持ってるあたりはむしろエレボスのほうが近い気もしたりしたので、2柱の神に2星座というセットにしました。
強引かもしれませんが、エリダヌス座は言葉の響きが彼らの名前に少し似ています!
※後で気がついたのですが、エレボスの一番星を結ぶと、「カシオペヤ座」に似ています。もしかするとカシオペヤ座かもしれません。。。

海の神、タッサ

海の神、タッサ

かに座】【うみへび座】【うお座
うお座とかに座は、黄道十二星座、トレミーの48星座。
うみへび座は、トレミーの48星座。

すこし変則的ですが、この神のルックスをすべて詰め込むことを考慮すると、この3星座はかかせません。
話はそれますが、88星座には水に関係する物や、水棲生物が多めな気がします。

狩猟の神、ナイレア

狩猟の神、ナイレア

や座
トレミーの48星座。

や座。
」の意味の星座です。
ナイレア本体は射手なので、「いて座」と迷ったのですが、「いて座」は由来がサテュロスやケンタウルスといった説が大きく、由来重視で選択いたしました。
実際ナイレアの弓で四季を操ったりできますし、狩猟の象徴として「矢」というのは間違いはないと思います。

鍛冶の神、パーフォロス

鍛冶の神、パーフォロス

ろ座
南天の星座。

ろ座です。
」の意味の星座です。
このあたりからだんだん苦しくなってきましたが、「鍛冶」といえば炉ですよね!!
実際、パーフォロスの槌から出る火花はエレメンタルになるらしいですし、トークンのイラストは「炉」からでてきています!!
なので、「炉」は間違いじゃないです!!

/

太陽の神、ヘリオッド

太陽の神、ヘリオッド

てんびん座
黄道十二星座
トレミーの48星座。

てんびん座です。
ギリシャ神話では、この「天秤」は、正義を計る天秤とされるほか、昼夜の長さを計る天秤という説もあり、「太陽の神」を象徴するにふさわしい星座です。
しかしそもそも、「太陽」自体星なので、そのまま「太陽」としたほうがしっくりくる気がしないでもないですがw
あえて言うなら【てんびん座】という感じです。

歓楽の神、ゼナゴス

歓楽の神、ゼナゴス

かんむり座
トレミーの48星座。

かんむり座です。
ゼナゴスの角は「」に似てますよね!?
ちょっと無理やり??いえいえ公式にこういう文章があります。

(サテュロスであるライサの息子が王になると予言される部分)
硬い赤褐色の毛皮で覆われた彼の足腰は、突進する雄牛のようにしなやかだった。後頭部から屈曲して伸びる太い角は、彼の頭上で渦巻いて力強い骨の王冠となっていた。その幻視、唖然とする先触れはライサを圧倒した。息子はいずれ王になるのだ! 再び、誇りが彼女を潤した。だがこの時、彼女の心の深くにある暗い溝には、冷たいものが流れていた。
公式引用神々に感謝を

ここに登場するサテュロスの王がイコール『ゼナゴス』では無いかもしれませんが、公式もそのルックスが王冠の様であることは認めているようです。

収穫の神、ケイラメトラ

収穫の神、ケイラメトラ

かみのけ座

かみのけ座。
いよいよ、きました。見た目オンリーです。
この細い感じ「髪の毛」ににてますよね!!

欺瞞の神、フィナックス

欺瞞の神、フィナックス

からす座
トレミーの48星座。

からす座。
カラス」は、ギリシャ神話で誤った情報伝達したため、うそつき(うっかりものという説もあるが)という説があるそうです。「カラス」はその罰として、真っ黒に染まり、天上に追放され星座になったそうです。
うそつき(欺瞞)」「色黒」というところがマッチしています。
そして、よく見ると仮面も鳥っぽいですね!!

嵐の神、ケラノス

嵐の神、ケラノス

わからない

こいつは。。。いったい。。。

彼方、クルフィックス

彼方、クルフィックス

星空

こいつは星座というより、星空そのものなので、ちょっと別口扱いってことでよいですかね??(・ω・;)

おまけ

その他にも星座がモチーフになっているだろうなと思われるクリーチャーがあります。

エレボスの使者 (Erebos's Emissary)

【へび座】

タッサの使者 (Thassa's Emissary)

【かに座】

気高き獲物 (Noble Quarry)

【いっかくじゅう座】

ニクス生まれの狼 (Nyxborn Wolf)

【おおかみ座】

黄金皮の雄牛 (Goldenhide Ox)

【おうし座】

ニクス毛の雄羊 (Nyx-Fleece Ram)

【おひつじ座】

いかがだったでしょうか。
今回のブロックのテーマが星空ということで、エンチャントクリーチャーだけでなく、星座がモチーフのクリーチャーが多く存在していると感じました。
そんなわけで、今年の夏は神々のカードとともに天体観測に出かけてみてもいいかもしれません!!
では、また!!

テーロス 星座


←TOPに戻る

コメント

  1. レベラー より:

     一人だけ「夜空」のクルフィックス様が、偉大過ぎる……
     
     それと、前から思っていたのですが、挿絵に出てくる、この女性魔法使いたちは何者ですか?

     

    1. バッハ より:

      レベラー様
      コメントありがとうございます。
      クルフィックス様は、設定自体がそんな感じなので、仕方なく空そのものにしましたw
      (手が4本の星座も探したのですが、見つかりませんでした)

      >それと、前から思っていたのですが、挿絵に出てくる、この女性魔法使いたちは何者ですか?

      この子たちはMTG最強伝説の調査隊(MTG最強調査隊)です!5人いて、我々の代わりにプレインズウォークしてMTG世界を取材してもらってます。コラムとかに登場するのでよろしくお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

MTG最強伝説
コンテンツ



PR

最強伝説を検索

MTGの漫画
『プレインズウォーカー列伝』(更新終了)

漫画『プレインズウォーカー列伝』:ジェイスの創意 ジェイスの創意 ※漫画をクリックするとバックナンバーがご覧いただけます。

Twitter