←TOPに戻る

【考察】『ニクスへの旅』プレリ直前!!今回のエキスパンションはどのような特徴があるかまとめてみた

2014年04月22日|コラム(思ったこと)|, ,

みなさんこんにちはバッハです。

今度の土日はいよいよ『ニクスへの旅』のプレリですね!!

それにさきがけ先日、フルスポイラーが公開されました!!

そこで、本エキスパンションはどのような特徴があるか、簡単にまとめてみました。

2014.04.23 「神話や歴史がベースになっている(だろう)カード」に《名高い織り手》を追加しました。

大量のエンチャント

ニクスへの旅のスポイラーでもエンチャントが頻出している印象がありましたが、なんと本エキスパンションは59種類ものエンチャントカードが含まれています。

つまり約3枚に1枚はエンチャントが登場する「ニクス注入されまくりのエキスパンション」となっております。

新しいキーワード能力「星座」、「奮励」

ニクスへの旅ではあらたに2つのキーワード能力が追加されました。

【星座】
星座-(このカード)か他のエンチャントが1つあなたのコントロール下で戦場に出るたび、(効果)。

星座は、「授与」や「星座」同士の連携に加え、能力を持たないクリーチャー・エンチャントなども意味を持たせることができる能力です。よりエンチャント同士の連携を強め、まさにこのテーロスブロックのすべてのエキスパンションをつなぐ重要な能力です。

【奮励】
奮励-(このカード)を唱えるためのコストは、2つ目以降の対象1つにつき(コスト)多くなる。

奮励は、対象の数を調整することができる能力です。序盤~終盤と柔軟に使うことができ、とても使い勝手の良い能力です。また「英雄的」との連携はすばらしく、いままであまり日のあたらなかった「英雄的」が飛躍的に動き出すように思います。

このように、『ニクスへの旅』の2つのキーワード能力はこのテーロスブロックが本来の力を発揮するための重要な能力となってるように感じます。

最優良レアは《通行の神、エイスリオス》

今回の優良レアは《通行の神、エイスリオス》のようです(2014.04.22現在:mtgmintcardさん、晴れる屋さん参考)

【売値:3000円前後】

通行の神、エイスリオス

【売値:2000円前後】

英雄の導師、アジャニ マナの合流点 勝利の神、イロアス

【売値:1000円前後】

嵐の神、ケラノス 神送り 予言の炎語り

疾病の神殿 天啓の神殿 苦悶の神、ファリカ

※値段は変動する場合がありますので、こちらの情報はご参考までにお願いいたします。

珍しいクリーチャータイプ

『ニクスへの旅』では、珍しいクリーチャータイプ多数が登場しています。

【ヒトデ】

印章持ちのヒトデ Spiny Starfish

アライアンス以降、史上2枚目となる「ヒトデ」。
このカード以外の「ヒトデ」は《Spiny Starfish》以外存在しないようです。

【オウムガイ】

水晶オウムガイ Chambered Nautilus

オウムガイ」も「ヒトデ」同様、史上2枚目となるカード。
Chambered Nautilus》以外の「オウムガイ」はこのカードを除いて存在しません。

【羊】

ニクス毛の雄羊 錆胞子の羊 Zodiac Goat

」も実は珍しいカードです。
」も、《錆胞子の羊》に次ぐ史上2枚目のカードですが、《錆胞子の羊》は登場当初「」では無かったため、印刷されるのは《ニクス毛の雄羊》が初めてです。
ちなみに、ポータル三国志の十二支をモチーフにした羊のクリーチャータイプは「ヤギ」でしたw

【ラミア】

精神感化のラミア

ラミア」はなんと『ニクスへの旅』が初登場です。
元ネタはギリシャ神話の「ラミア」だと思いますが、姿かたちは一般的なラミアと異なります。
いわゆる日本で一般的な「ラミア」と言えば半人半蛇の生命体ですので、どちらかというと《悶の神、ファリカ》のほうが「ラミア」に近いです。
しかし、女性怪物という「ラミア」らしい特徴がみられるためM:TGの世界ではそういう位置づけになるのかもしれません。

【コカトリス】

速羽根のコカトリス Cockatrice 凶眼のコカトリス

14版』にも登場し、意外といるかと思いきや、このカードで史上3枚目。一時は絶滅を危ぶまれたほどの希少種。
ちなみにコカトリスは鶏とトカゲ(や蛇)が合わさった形状をしています。

神話や歴史がベースになっている(だろう)カード

黄金の呪いのマカール王
ギリシャ神話の「ミーダス王」

精神感化のラミア
ギリシャ神話の「ラミア?」

天を支える者
ギリシャ神話の「アトラス」

黄金の雌鹿
ギリシャ神話の「ケリュネイアの鹿」

脱走兵の間
古代ギリシャの「ファラリスの雄牛」

勝利の戦車
古代ギリシャの「チャリオット」

名高い織り手
ギリシャ神話の「アラクネ」

さあ、いかがだったでしょうか?
あまりプレリに役立ちそうな情報は無かったかもしれませんがw
やはり、カードゲームの最大の目的は「楽しむこと」だと筆者は考えております。
この記事を読んで、少しでもMTGライフをより味わい深いものにしていただければと思います。

※「このカードも元ネタ神話じゃない?」など、ございましたら是非教えてください!!

【参考】

『ニクスへの旅』のメカニズム

『ニクスへの旅』カードギャラリー

mtgmintcard様

晴れる屋様


←TOPに戻る

コメント

  1. 匿名 より:

    アラクネがモチーフの名高い織り手さん…(;ω;)

    1. バッハ より:

      コメントありがとうございます!
      早速追加させていただきました!

  2. 匿名 より:

    細かい事ですが至上→史上では?

    1. バッハ より:

      ご指摘ありがとうございます!
      修正させていただきました(*^ワ^*)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

MTG最強伝説
コンテンツ



PR

最強伝説を検索

MTGの漫画
『プレインズウォーカー列伝』(更新終了)

漫画『プレインズウォーカー列伝』:ジェイスの創意 ジェイスの創意 ※漫画をクリックするとバックナンバーがご覧いただけます。

Twitter